社会・労働保険について

社会・労働保険について(社会保険労務士法人HRM)

社会・労働保険について
社会保険・労働保険の手続は、必須であるのにとにかく労力を使います。

社員がひとり入社したら、厚生年金・健康保険・雇用保険などの加入などの手続きを行う必要性が生じるでしょう。
しかし、手続きの仕方が複雑で面倒であったり、よくわからないという問題がでてきます。

そのような事務作業に当てる時間をもっと業務効率をあげるために使ってはどうでしょうか。
社会保険労務士法人HRM/株式会社HRM(給与計算業務担当)ではそのような煩雑な手続きを正確に、そして迅速に代行いたします。

今まで社内で手間と時間をかけて手続きをやっていた方も、アウトソーシングにしてみてはいかがでしょうか。
どうぞ、専門のHRMの社会保険労務士にお任せ下さい。

『経営戦略』の実現をトータルにサポート

正確性・安定性・継続性の追求
→法改正や保険料率の変更など、自社に影響のある情報がどれなのかわかりにくく、変化への対応が場当たり的
オペレーションリスクへの対応
→担当者の異動や退職の都度、業務引き継ぎに相当な時間と労力がかかり、精神的にも負担
リエンジニアリングへの対応
→全社的な機構改革などにより、人事業務の集約化・効率化や部内体制の再構築が急務
ルーティンワーク簡素化への対応
→従業員の入退社や休職など業務量が増えて、管理が煩雑。給与システムの設定や計算が正しく行えているのか不安
コストパフォーマンスの追及
→システムのバージョンアップ保守管理に費用と手間がかかる。繁忙期にはスポットで派遣社員を採用するなど人件費が増大
矢印
HRM解決いたします
豊富な業務ノウハウと経験を持った専門スタッフが最適なサービスをご提供します

アウトソーシング導入の選定基準

選定のポイント

料金
「最も安価な給与計算アウトソーサーはどこか」という視点だけでの判断にはリスクが伴います。サービスの内容、お客様のニーズとの適合性に重点を置くことが肝要です。HRMは柔軟に対応します。
体制
規模の大きい給与計算アウトソーサーでも、窓口担当者が一人しかいないというケースがあるようです。安定したサービスを受けるには、複数スタッフによるフォロー体制があると安心です。HRMは、Wキャストです。
総合力
ある業務に特化したアウトソーサーですと、その業務についてしかアドバイスが得られないということがあるようです。付随する業務も含め、総合的な対応がなされるかどうかの見極めが必要です。
柔軟性
アウトソーシング専門会社の場合、マニュアル・フローなどが統一されていて、融通性に欠けることがあるようです。お客様がこれに合わせるのでは却って負担増になりかねず、効率化にはつながりません。

HRMの強み

きめ細かなサービス
HRMではお客様のご要望を緻密に分析し、それらに適応したサービスをご提供します。運用開始後も、画一的なマニュアルに依らず、環境変化に応じて、運用ルールなどの見直しを行います。
ダブルチェック体制
「担当者がいつも不在」「納品が遅い」「ミスが多い」といったトラブルを未然に防止するため、HRMでは2名以上の担当者を配して「ダブルチェック体制」を整備しています。また、より精度の高いスキームの構築に努めています。
高度な専門性
社会保険労務士の特性を活かし、給与計算から手続き業務まで一貫性のあるサービスをご提供します。HRMでは、労働法及び関連法規に通じた専門スタッフが、日常起こりうる様々な問題に即応する体制を整えています。
確かな対応力
納品する各種データ・帳票をはじめ、お客様のご要望には丁寧かつ柔軟に対応します。HRMでは、法改正や手続き方法変更などに際しては、適切な修正を行い、常に最新・最適な情報により業務を遂行します。

給与計算・社会保険アウトソーシング導入の指標

業務の棚卸し
アウトソーシング可能な業務の洗い出し
アウトソーシングに向けた課題・問題点の擦り合わせ
業務内容の標準化
オリジナル業務フローを構築
負荷を軽減しながら、より精度の高い業務を遂行
業務の安定運用と継続的な効率化
コストパフォーマンスの追及
コア業務への注力、人的資源の再配置による生産性の向上
矢印
コアコンピタンス強化
企業価値の向上
社会・労働保険について
法改正と保険料率の改定など、最新の情報をご提供。
社会保険労務士法人HRMでは、ご担当者様と密にコミュニケーションを取り、継続してフォローします。
労働法、労働保険・社会保険の手続き業務に精通したスタッフが、休職や退職など従業員のみなさんのいざと言うときに、フレキシブルに対応します。